健康で安心出来る食生活の為に・・・三田村農園から無農薬無肥料コシヒカリ・米ぬかを全国宅配 | |
![]() |
|
三田村農園から無農薬米糠(米ぬか)のご紹介 米糠(米ぬか)を食べる! |
三田村農園の無農薬コシヒカリの米糠をご紹介します。 一般的に米糠はお漬物に使いますが、我が家では、そのままの状態でも食べています。 ”そのまま”といっても、最初に 米糠をフライパンで軽く炒って、その中に黒ごまを混ぜます。 炒る時は油などを使わずにカラ炒りします。 これをそのまま食べてもいいのですが、ヨーグルトなどに入れて食べれば最高(?)の健康食。 米糠には非常に多くの栄養素が含まれています。しかし最近の稲作では農薬を用いるところが多く これら農薬栽培したお米の米糠を食べる事はおすすめ出来ません。 三田村農園では、無農薬栽培をしていますので、玄米や米糠も安心して食べる事が出来ます。 米糠の味というのは、どんなものか ご存知でしょうか? 三田村農園の米糠には”甘味”があります。 下の写真の米糠を舐めてみると、ほんのりした甘さ...何か甘いモノを混ぜた様な味です。 先日 あるお客様から頂戴しましたお話ですが、三田村農園のコシヒカリは7分精米、3分精米の方が 甘いらしく、100%白米にしてしまうと、その甘味も少し弱くなる様です。 我が家でも一度7分精米や3分精米のご飯を食べてみようかな? お客様が召し上がっているモノを、生産している者が食べた事が無い...というのは、ちょっと お恥ずかしい話です。 写真1:炒った米糠 写真2:密閉出来る容器に入れ、冷蔵庫で保管します。
|
||||
![]() |
無肥料(無施肥)栽培米・米ぬか・米粉
三田村農園
〒915-0856
福井県越前市(旧 武生市)中平吹町88-1-2
電話・FAXはこちら 0778−23−5856
Copyright(C) 2004-2012 三田村農園 All Rights Reserved.